top of page
検索
Wataru Hirata
【令和7年佐渡市消防出初式】
来賓としてお招きいただきました。 市中行進・一斉放水とても素晴らしかったです。 日頃より市民の安全を守ってくださる消防関係者の皆様に感謝いたします。 火災を早期に発見できれば、逃げ遅れの防止や消防への早期通報、初期消火による被害拡大防止の効果が期待できます。...
Wataru Hirata
【佐渡汽船運賃割引】
先程の佐渡汽船ダイヤ変更に伴う料金について問い合わせが多くありましたのでご確認ください。 明日から両津発の5時30分カーフェリーがない日に下記割引きいたします。 全て両津発7時20分のジェットフォイルが対象となります。 佐渡島民 両津発7時20分ジェットフォイル...
Wataru Hirata
【佐渡汽船ダイヤ変更】
新年明けましておめでとうございます。 今年も皆様にとって素晴らしい1年となりますよう、お祈り申し上げます✨ 本日から2月末までカーフェリー1隻運航体制に伴いまして佐渡汽船のダイヤが変更されましたのでご利用の方はご確認ください。...
Wataru Hirata
一年間ありがとうございました
2024年も多くの方にお支えいただきながら成長させていただきました。 日頃よりご支援をいただきました皆様へ御礼申し上げます。 引き続き来年もよろしくお願いいたします。 佐渡市議会議員 平田わたる
Wataru Hirata
行政視察報告
高知県黒潮町 防災(地震・津波)対策について 兵庫県加西市 自治体DXについて 視察を行いました。 https://www.city.sado.niigata.jp/book/list/book140.html
Wataru Hirata
12月定例会の一般質問動画
台湾高雄市との交流、宿泊税について、児童クラブについて一般質問を行いました。 https://youtu.be/hoSVz21d8Xc?si=8Zh2aytoouJOXku8
Wataru Hirata
9月定例会の一般質問
消防職員への資格取得支援、ペットの環境対策、部活動地域移行について一般質問を行いました。 https://youtu.be/lk42E-4t24E?si=VezDABoVs7h3kvI-
Wataru Hirata
リベラル佐渡会派設立
防災対策や学童保育、宿泊税、熱中症対策について一般質問を行いました。 Youtubeでぜひご覧ください。 https://youtu.be/UE_Nr1JuLbo?si=J8KDHCPcmgW_y1-J また、佐渡市議会議員2期目となり坂下真斗議員、村川拓人議員と「リベラル...
Wataru Hirata
2期目当選の御礼
佐渡市議会議員選挙2期目も無事に当選させていただきました! しっかりと皆様に恩返しできるよう頑張ります✨✨ ご支援いただきました皆様ありがとうございました!! https://www.instagram.com/reel/C5vs-qcp9uz/?utm_source=ig...
Wataru Hirata
部活動の補助金見直し
おはようございます☀️ 今朝は霜がおりて寒い朝となりました⸜❄️⸝ 議会では「文化及び体育活動費補助金」についても取り上げてまいりました。 この度内容が見直しされることとなり、後泊基準の緩和や引率者の受益者負担の廃止が決まりました!...
Wataru Hirata
期日前投票をお願いします!
本日は島内小・中学校・高校の入学式ですね。 おめでとうございます!! 朝のランニング、交通安全誘導を終えて本日も一生懸命頑張りますのでご支援宜しくお願いいたします。 明日からは黄色い帽子の1年生も登校しますので交通安全にご協力宜しくお願いいたします...
Wataru Hirata
新潟遠征
娘たちは朝イチのカーフェリーで第73回新潟県知事杯争奪かるた大会へ出場のため新潟へ 見事、C級、E級3位入賞おめでとう!! 一緒に参加してくださった皆様、いつも練習に付き合ってくださる皆様ありがとうございました 沢山の保護者の方から、子どもたちのスポーツ・文化活動を一生懸命...
Wataru Hirata
LuminaBestRace
佐渡国際トライアスロン大会 「LuminaBestRace」 ベスト1位おめでとうございます https://lumina-magazine.com/archives/raceguide/30669 私たちライフセーバーもより一層、海上警備の安全に努めます!!...
Wataru Hirata
令和6年2月定例会一般質問
今回の地震で市民の方からご相談いただきました、ペットとの避難、保育園、小・中学校、学童保育利用時の災害発生時の避難先の周知、海岸沿いにある保育園の津波が来た際の避難、佐渡スポーツハウスプール、両津総合体育館の現状など2月定例会で質問しました...
Wataru Hirata
【地震により被災した農地・農業用施設の復旧補助】
〇対 象 令和6年1月に発生した地震により、農地、または農業用施設が被災し、通常の維持管理による手直しでは復旧が不可能と認められるもの 〇採択条件 地震により、農地、または農業用施設が被災し、耕作に支障が出ているもの ※明らかに地震による被害ではないと判断できるものは対象...
Wataru Hirata
【佐渡市で能登半島地震被災窓口開設】
本日より佐渡市で能登半島地震被災者支援窓口を開設いたしました。 ぜひご利用下さい。 期間 本日〜2/29㈭ 場所 佐渡市役所本庁舎2階防災課 https://www.city.sado.niigata.jp/site/bousai/56949.html
bottom of page